正しいこととその結果について
「正しいことをしていれば、人生は楽々と進むのか」 については、そうではないことも、多いです。 今回の人生で起きることのうちの何割かは、過去の転生で自分自身が行ってきたことの結果です。 格好よい英雄のような転生だけど、たくさんの人を戦いで死なせ…
これまで生きてきた自分の人生は、記憶がある分だけは覚えていられます。 過去の転生の自分については、普通は知ることができません。 人によって多少の幅はあると思いますが、 過去の転生で経験したことは、 確実に、今回の人生に影響を与えています。 ある…
教えられてきた正しいことは、常に万能なのかといえば、そうではありません。 2020年を境に、常識は、180度以上変わりました。 教えられてきた正しいことに従っていれば、正しいことが起きるわけではありません。 「新しい基準は何なのか?」がみなの知りた…
自分自身が感じやすい感情には、ある一定の傾向があります。 それを知ることで、次に同じ感情がわき上がってきたときに、 過去の自分と照らし合わせることができます。 感じる主体である、自分はいつも同じポイントにいるので、 自分で、自分を掘り下げて変…
「楽しいことだけ感じて生きていたい」と折に触れ、思います。 どうしたらそうなるのか? 「何について、自分は楽しいと感じるのか?」を、まず、分析してみてください。 「自分は何について、腹がたつのか?」を書き出してみるのも同じことです。 起きるこ…
私たちの人生にはいろいろなことが起きます。 喜ばしいこと、悲しいこと、腹の立つこと、イヤなこと、楽しいこと それらはすべて、私たちの感情をつついて、変化させるきっかけです。 イヤなことを感じることを避けて、生きることもできます。 そうしたら、…